47都道府県の柱プロジェクト~大阪府~
大阪府森林組合(大阪府)
この「47都道府県の柱プロジェクト」シリーズでは、名古屋・伏見にある「moriwaku cafe」と岐阜県の養老町と輪之内町にある「moriwaku market」内で柱材として活用されている各県の木や、その柱材の提供者である事業体について紹介しています。
<大阪府の森林・木>
大阪と聞いて森林のイメージが湧くでしょうか? 実際、大阪府は森林率が31%と茨城県・千葉県と並んで全国最下位です。一方で、府内で見れば山に囲まれた市町村もあります。河内長野市は面積10,963haの内、7,311haである約70%が森林です。
この地域は「河内林業地」とも呼ばれ、およそ300年もの昔からスギやヒノキの人工造林が行われてきました。河内林業地で生産されるスギ・ヒノキ材は、「木目が真っ直ぐで切口が真円に近く、年輪の幅も緻密で均一です。色合いも薄紅色で美しく、粘りがあり丈夫な良質材です」。また、木材市場でも優良材として高く評価されていますが、その良さをさらにPRしてより使ってもらうために、現在、「おおさか河内材」の名称で独自のブランド化を進めています。
木根館~森林を身近に~
大阪府森林組合では「おおさか河内材」を通じて木とふれあい、木のぬくもりを感じてもらえる場所を提供するために、河内長野市立林業総合センターを「木根館(きんこんかん)」の愛称で運営しています。木根館は地域の森林資源の保護・育成と林業再生を基本としています。林業者の組織化と技術向上を目指した指導および木工クラフト体験や森林・自然をテーマにしたイベントなど、学習・交流のできる拠点施設として誕生しました。
館内では板などの製材品や丸太の輪切り、木製品などを販売。コースターやプレートをワンコイン(500円・税込)で作れたり、1時間200円(税込)でインストラクターとDIY体験ができたりと、木を使った体験を存分に楽しむことができます。その際に使用する材はもちろんおおさか河内材! また、レンタルスペースもあるため、木に囲まれた心地良い空間を自由に活用することもできます。詳しくは下記の木根館のホームページをご覧ください。
上記の大阪府の木は森ワクカフェ(https://bit.ly/2K2wHfc)と森ワクマーケット(https://moriwakumarket.jimdo.com/)にて柱材として活用しています。その風合いをぜひ間近で体感してみてください!
=====================
大阪府森林組合
大阪府高槻市大字原1052番地の1
TEL 072-698-0950
MAIL info@o-forest.org
HP http://www.o-forest.org
kinkonkan-木根館(きんこんかん)-河内長野市立林業総合センター
大阪府河内長野市高向1818-1
TEL 0721-64-8151
MAIL kinkonkan@sinrin.org
営業時間 9:00~17:00(受付は16:00まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日休み)・年末年始
入場無料
HP http://sinrin.org/kinkonkan/
引用・参考文献等)
大阪府森林組合HP www.o-forest.org/kinkonkan.html
大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government] http://www.pref.osaka.lg.jp/
林野庁/都道府県別森林率・人工林率(平成24年3月31日現在) http://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/genkyou/h24/1.html